規約

第 72 回九大祭椎木講堂企画について

令和元年7月1日

第72回九大祭実行委員会

1.概要

招聘等の費用が必要となるため、本企画はチケット制とし、下記の通り販売いたします。

【金額】

1,800円

※一般販売では手数料324円をご負担いただきます。

【販売日(予定)】

※チケットが完売した場合には、九大祭公式ホームページならびに Twitter にてお知らせいたします。
※学内販売ならびに一般販売におけるチケットは、これを使用する方を区別するものではありません。
※当委員会が販売するチケットを、所定の価格を超えて第三者に売却する行為(以下転売)はご遠慮ください。インターネットオークション等にて転売を発見した場合には、当委員会から当該サイト管理者に通報します。転売されたチケットの座席番号が特定出来た場合には、その番号のチケットを無効とします。その際には九大祭公式ホームページにてお知らせします。皆様のご理解とご協力をお願いします。
※小学生未満の方のご来場はご遠慮ください。また、車いす等補助が必要な方は、事前に当委員会までご相談ください。

2.学内販売

九州大学関係者(九大学部生、院生、教職員等)の皆様に向け、一般販売に先行して学内販売を下記の通り行います。

【日時(予定)】

【場所】

九州大学伊都キャンパス総合体育館サブフロア

【枚数制限】

1人につき4枚まで

※係員の指示、誘導に従ってお並びください。
※購入は先着順ですが、購入の順番は座席の場所に関係しません。
※極端に早い時間からの待機はご遠慮ください。
※九州大学関係者であることを証明できるもの(学生証、職員証等)をご提示ください。
※なるべくおつりのないようご準備ください。

3.一般販売

九州大学関係者に限らず、広く一般の方々に向け、本企画チケットを販売いたします。

【日時(予定)】

8月10日(土)からイープラスにて販売開始

4.当日券について

当日券の販売は予定しておりません。ただし、学内販売ならびに一般販売においてチケットに残余があった場合、当日券を同額で販売する場合があります。 当日券の有無については、九大祭1週間前までに九大祭公式ホームページならびにTwitterにて広報いたします。

5.座席について

椎木講堂座席マップ

6.注意事項

  1. お客様のご都合による、チケットご購入後の払い戻しは一切致しかねます。例外として、出演者の急病または天候不良や自然災害等のやむを得ない事情により公演が中止となった場合には、払い戻しのご案内をさせていただく場合がございます。
  2. 椎木講堂内での飲食・喫煙は禁止とします。飲食物を手に持っている場合には、鞄などに入れるかその場で廃棄してもらうよう、実行委員が声を掛けさせていただきます。
  3. 刃物等、危険物のお持ち込みはご遠慮ください。不自然な荷物等を発見した場合には、実行委員が声を掛けさせていただきます。場合によってはご入場をお断りする場合もありますので、あらかじめご了承ください。その際、払い戻し等には一切応じられませんので、併せてご了承ください。
  4. 自動車でのご来場も可能ですが、送迎のためであっても、キャンパス近くの道端やバス停で停車せず、九大祭所定の駐車場に駐車してください。
  5. 混雑が予想されますので、伊都キャンパスへはお早目にご来場ください。
  6. 公演終了後は、混雑を避けるため、ブロックごとに退場していただきますので、席を離れず実行委員の指示に従ってください。
  7. 出待ち等、出演者の移動の妨げになる行為はご遠慮ください。
  8. 会場内や会場周辺にて不審な行為をしている方には、実行委員が声を掛けさせていただきます。あらかじめご了承ください。
  9. 火災の際には、実行委員の誘導に従ってください。また、事前に避難経路のご確認をお願いいたします。
  10. 九大祭の会場と椎木講堂の間には公道があります。交通の妨げとなりますので、横断歩道以外を横断しないようお願いします。横断の際には実行委員の指示に従うようご協力お願いいたします。
  11. 公演中、携帯電話・スマートフォン等音を発する機器の使用はご遠慮ください。
  12. 録音、写真撮影、録画等は禁止です。万が一これらの行為を発見した場合には、データを削除していただきます。
  13. 座席の上に立つ、大声をあげる、走りまわる等、他の来場者の迷惑となる行為はご遠慮ください。退場していただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。また、器物を損壊した場合には、弁償をお願いする場合もございます。いずれの場合にも、払い戻し等には一切応じかねます。
  14. 会場内外での盗難等トラブルに関しては、当委員会並びに九州大学は一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  15. 椎木講堂の所定の場所以外には立ち入らないでください。
  16. スタッフが記録用の写真を撮影します。ご来場の方が写り込む場合もありますので、あらかじめご了承ください。
  17. 特別な事情がない限り、公演中の再入場は出来ません。
  18. ゴミはお持ち帰りください。
  19. 公演中、体調不良等ありましたら、近くの実行委員にお声かけください。
  20. 記載されている事項の他にも、当委員会の判断によって種々の措置をとる場合があります。あらかじめご了承ください。
  21. その他ご質問等ございましたら、事前に当委員会までご相談ください。